本間 龍のブログ

原発プロパガンダとメディアコントロールを中心に、マスメディアの様々な問題を明らかにします。

「夕やけ寺ちゃん」に出演しました

マスコミ・映像関係者の皆様
 勾留施設についての記事制作・番組制作等でのコメントや、ドラマや映画制作の設定監修等でご質問があればお気軽にご相談下さい。報道番組へのコメント、新聞社との特集制作、テレビドラマの設定監修等で実績がございます。

 また、刑務所内部の話、刑務所を中心とした拘禁施設の現状、再犯問題、出所者の社会復帰についての講演・講義も行っております。お気軽にご相談下さい。


ー最近の講演・出演からー     主催団体/講演主題 

2011年10月16日 
千葉県ろう重複障害者施設をつくる会   私の刑務所体験・塀の中で出会った高齢者と障碍者

   11月21日    
学習院大学法学部庄司ゼミ        刑務所の実態と再犯問題
   12月 8日    
矯正と図書館サービス連絡会       刑務所の中と図書の重要性   


2012年1月13日
TBS 「マツコの知らない世界」に出演しました    
「マツコの知らない刑務所の世界」

2012年2月13日       
週刊現代2/25号にて「転落の記」が紹介されました

2012年5月2日

文化放送「夕やけ寺ちゃん」に出演しました


 いや〜またもや更新をさぼりにさぼってしまった。
最近はFBやツイッターの速報性と同時性に惹かれて、どうにもこちらが疎かになっている。もっとも、真の原因は次作の執筆に時間をとられているからで、2冊を6月〜7月の間に相次いで出そうとしているので、入稿と校正が順番に押し寄せてきてちょっとバタバタしている。もう少ししたら内容についてご紹介したい。

 そんな中で、昨日は文化放送の「夕やけ寺ちゃん」http://www.joqr.co.jp/tera/という夕方の番組に出演させて頂いた。最近はとんとAM放送から離れていたのだが、この番組は面白い。メインパーソナリティーの寺島さんは非常にソフトな方だが、日替わりパーソナリティーに岩上安身氏・鈴木邦男氏・武田邦彦という気鋭の諸氏を揃え、時事問題について鋭く切り込んでいるのだ。もちろん東電問題も容赦なしで、そのあたりは文化放送の思い切りの良さにびっくりしたくらいだ。

 そこで私の出演だが、現在公開中の「孤島の王http://www.alcine-terran.com/kotou/について語る、というテーマでお邪魔した。ところが直前になって、なんと日替わりコメンテーターで一水会最高顧問の鈴木邦男も同席するというではないか。

 鈴木氏といえば論客としてつとに有名な方だから、私など相手にもならない。内心、何を話せばいいのか、これはエライことになったと思っていた。ところがスタジオに入るやいなや、鈴木さんが微笑みながら近づいてきて、「こんにちは。本間さんの本、全部読みました。特に転落の記には感動しました」と言って下さったのだ。しかも机の上には確かに拙著3冊が置いてある。「どうも有難うございます」私は思わず深々とお辞儀をしていた。氏のような碩学の方に評価してもらえるとは、作家冥利に尽きるというものだ。

 結局、約20分の番組内では、当初予定の「孤島の王」についての話よりも拙著「転落の記」と日本の刑務所の内情や出所者の窮状についての話が多くなってしまった。鈴木さんがそちらの方の話に入っていってしまうので、寺島さんが必死で軌道修正していたようだ。もちろん、私にとっては大変有難かったのだが・・・

 当然ながら鈴木氏の知己の中には、刑務所に入っている人も結構いる。だから彼も受刑者の待遇や出所者の社会復帰に関しては相当の関心を持っていて、またどこかでこの問題について語り合おう、ということになった。その際は是非ここでも告知していきたい。

 ということで今日は有楽町のヒューマントラストシネマでトークイベントに参加。「孤島の王」に関連した企画で、ノルウエーの刑務所事情について話そうと思う。

 もっときちんと更新しないと・・・・