緊急集会「エコナの安全性を問う会」開催される
先週からまぐまぐの有料メルマガ(http://www.mag2.com/)の配信を始めてみました。(上記リンクから「本間龍のメルマガ」とインプットして頂ければ専用画面に飛びます)
原則として毎週月・木配信ですが、大きな事件や裁判のニュースがあればその都度配信します。内容は多少重複するところもでますが、今後こちらの日記の方は刑務所関連の資料的な役割を大きくし、メルマガで時事的なニュースを扱っていくように役割分担していく予定です。最初の一ヶ月は無料ですので、とりあえず内容を吟味いただいて、面白くなければ解約頂けます。
料金は一ヶ月500円(税込み525円)ですので、併せてお読み頂ければ幸いです。
(最新号は、JR西日本と福知山線事故調査委癒着問題を扱っています)
ポチッと一押しお願い致します!
にほんブログ村
ここへ来てまた急に暑くなったりして気候の移り変わりが激しい。どうも出所一年目の体にはこの変動が響くようで、ここ数日からだが妙にダルく、ブログの更新も怠ってしまった。6月頃もそうだったが、季節の変わり目になかなか体が順応できない。逮捕以前はそんなことは全くなかったのだから、これがいつまで続くのか少々気が重い。
さて、「エコナ問題」で検索してこのブログに来て下さる方々が最近非常に多い。やはり皆さんもこの問題に関するマスコミの取り上げ方、情報量が少ないと感じられているようだ。さすが大スポンサー花王&電通のメディア統制力は抜群である。
連休明けの25日、全国消費者団体連絡会、主婦連の主催で緊急集会「エコナの安全性を問う会」が開かれ、
食品安全委員会や花王からも関係者が出席、質疑を行った。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090926k0000m040069000c.html
私はこのニュースをテレビで知ったのだが、どの局であったのかどうも判然としない。NHKだったような気がするのだが、同局サイトには記録が見当たらない。
消費者から「なぜ安全性に疑問があるのに回収しないのか」という質問に対し、花王側は「安全性に問題はないが一部消費者が不安を訴えているため」という従来からの説明に終始していたようだが、読売・毎日・日経に掲載された記事では全容が分からない。三紙とも記事内容が極度に似通っているので、元ネタは共同通信か時事通信の配信だろう。
これだけのニュースに自社の記者を派遣していないのか、それともわざと通信社の記事を引用するだけにして花王に配慮しているのかは分からないが、世間での大騒ぎを前にして大新聞の腰の引け方は滑稽ですらある。
先日、JR西日本と福知山線事故調査委員会との情報漏洩問題が発覚し大問題になっているが、食品安全委員会も裏で食品会社と繋がっている委員が相当数いるのは周知の事実であり、いくら待ってもまともな調査結果など出るはずもなく、せいぜい「かぎりなくグレーだけどクロとは言い切れない」という結論がせきの山だろう。大マスコミが知らせないのなら、私たちがネットでしつこくこの問題を追いかけていくしかない。
そんな中、NHKの「解説委員室」で結構骨のある文章を見つけた。http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/26626.html
「花王では安全面では問題がないので回収は行わないとしています。ところが、問題がないなら販売自粛は不安を与えるだけですし、問題があるのなら回収までキチンとすべき。」と解説委員が明記しているのは花王に広告をもらっていないNHKならではの歯切れの良さか。これが普通の人の感覚というものだろう。
「エコナの安全性を問う会」参加者からは、特保の認定が消費者庁、リスク評価が食品安全委、販売禁止措置は厚労省と「縦割り行政」になっている現状への批判が相次いだらしい。こうした自民党の負の遺産はなるべく早く解消すべきだし、特にこのエコナ問題に関しては消費者庁がリーダーシップをとっていくべきだろう。今週もこの動きから目が離せない。
ポチッと一押しお願い致します!
にほんブログ村
- 作者: 垣田達哉,境野米子,渡辺雄二,河村宏
- 出版社/メーカー: 金曜日
- 発売日: 2007/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 89回
- この商品を含むブログ (7件) を見る